 |
Review No.109
常陸野ネストビール/
だいだいエール
350ml Alc.4.5%
Type: IPA
IBU: 17
評価: ★★☆
\399 (通販:リカーズ・ハセガワ)
2018年3月11日
|
PAでIBU 17とは何かの冗談か?
全く笑えない??
実際あまりIPAらしくないしバランスも今イチ
美味しくない?? ダメ |
酒屋さんの紹介文(笑)
---------------------------
常陸野ネストの定番アイテムとして発売されているビールです。茨城県で栽培されている福来(ふくれ)みかんを加えて造られました。色は赤みがかったカッパー(銅色)で、ホップや果実に由来する柑橘系のアロマと心地よいホップの苦み、かすかに感じる酸味がアクセントとなり穏やかな味わいを形づくっています。料理とのバランスを考えてつくられた魅力的なIPAです。 |
 |
Review No.35
常陸野ネストビール/Session IPA
350ml Alc.4.5%
Style: Session IPA
IBU: 不明
評価: ★★★
\399 (ローソン)
2017年12月23日
|
コンビニでIPAを買える時代なんだね????
まあ、中身はどうでも、偉大な第一歩です。
日本の老舗マイクロ・ブルワリー、常陸野ネストビールのセッションIPA。
ローストも軽めで淡い黄色です。モルト香はあまり感じられません。
セッションとはいえとりあえずIPAなので、それなりに苦味はありますし、そこそこ飲めるかな、という感じです。
話のネタに飲む程度です。
正直、「何をわざわざ400円も出して」というところでしょう。 であれば、西友でエチゴビールのFlying IPAを300円で買う方がよほど賢い選択と言えます |
|
|